上海市概況

  • 投稿日:2007.09.10
    • 上海の概要

一般概況

概要(面積、人口)

市名 上海市
面積 6,340.5km2(群馬県とほぼ同じ。福島県は13,782.5km2で約2倍)
人口 戸籍人口:1,492.92万人、 常住人口:2,489.43万人
1世帯あたりの人数:2.63人
人口密度:3,926人/km2

(出所:2022年上海統計年鑑、上海市統計局ホームページ)

沿革

  • 1842年アヘン戦争後に締結された南京条約により対外貿易港として開港し、欧米列強の公使館が設置され、貿易港として発展。1845年に、英国が租界を設定。租界は1943年まで存続。
  • 1990年から浦東地区開発が国家プロジェクトとして開始されたことを契機に、主に金融・貿易センターとして中国最大の商業都市へと発展。中国のなかでも経済発展の著しい地域のひとつ。

地理・気候

  • 江蘇省・浙江省に隣接し、長江河口と杭州湾に南北を挟まれ、東シナ海に突き出す長江デルタの沖積平原上に位置。平均海抜は約4m。
  • 気候は四季がはっきりしており、夏は高温多湿、冬は寒さが厳しく乾燥する。
    年間平均気温17.1度、最高気温38.5度、最低気温-4.8度

(出所:2022年上海統計年鑑、上海市統計局ホームページ)

行政単位

  • 直轄市 (直轄市は、上海市の他に北京市、天津市、重慶市の計4都市)
  • 行政区画:16区

経済成長

  • 上海市GDP 43,214.85億人民元
    GDP成長率 対前年比8.1%
  • 上海市民1人あたりGDP 17.36万人民元(常住人口計算)

(出所:2022年上海統計年鑑、上海市統計局ホームページ)

進出企業

  • 日系企業数(拠点数) 31,047拠点(外務省在留邦人数調査統計(令和3年度版))
  • 福島県企業の進出
    61社(帝国データバンク 2022年日本企業の「中国進出」動向調査)

<!– 削除 2007/12/26

貿易

概要

2006年の貿易額は2,274.89億ドル(対前年比22.1%増)、うち輸出額1,135.7億ドル(対前年比25.2%増)、輸入額は1,139.16億ドル(対前年比19.1%増)で3.43億ドルの輸入超。
(単位:億ドル)

1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006
総額 386.04 547.10 608.95 726.64 1,123.97 1,600.26 1,863.65 2,274.89
輸出 187.85 253.54 276.28 320.55 484.82 735.20 907.42 1,135.73
輸入 198.19 293.56 332.67 406.09 639.15 865.06 956.23 1.139.16
収支 ▲10.34 ▲40.02 ▲56.39 ▲85.54 ▲154.33 ▲129.86 ▲48.81 ▲3.43

(出所:上海統計年鑑、中国主要省市対外経済統計数据2006.1ほか)

本県と中国との貿易実績(平成18年)(出典:小名浜税関支署「福島県の貿易概況」)

港 湾 名 輸出額(千円) 前年比伸率(%) 輸入額(千円) 前年比伸率(%)
小名浜港 11,871,045 31.9 10,164,717 -19.2
相馬港 82,659 95.9 9,433,740 15.5
福島空港 50,302 1.8 47,497 89.9
対中国計 12,004,006 1.1 19,598,457 -5.7
全 計 43,724,206 15.4 342,467,856 28.9
  • 主要輸出品:鉄鋼のくず、プラスチック、半導体等電子部品、電気回路等の機器
  • 主要輸入品:石炭、無機化合物、有機化合物
  • 中国への輸出額は本県全体の27.5%を占め、輸入額では5.7%を占めている。

投資

外資企業投資状況

項目/年 2006 2007 2008 2009 2010 2011
件数 総数(件) 4,061 4,206 3,748 3,090 3,906 4,329
うち日系企業件数(件) 577 468 387 358 566 645
契約金額(億ドル) 145.7 148.7 171.1 133.0 153.1 201.0

 (出所:上海統計年鑑各年版)

日本企業の対中国投資の流れ

  • 「第一次投資ブーム」 (1980年代半ば~89年頃まで)
    中国の政府の要請を受けた企業が主な投資企業。天安門事件でこのブームも終わる。
  • 「第二次投資ブーム」 (1992年~97年頃まで)
    鄧小平の「南巡講和」により上海の開発が加速したのを受けて、特に輸出型企業を中心に進出が多く見られた。アジアの通貨危機により沈静化。
  • 「第三次投資ブーム」 (2000年~)
    中国のWTO加盟、オリンピック誘致成功等により、中小企業から大企業まで幅広い企業が中国に注目している。

–>

市民生活

<!–

上海市都市部の失業率(単位%)

2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011
失業率 4.4 4.4 4.3 4.2 4.3 4.2 4.2

–>

賃金

  • 上海市民の平均賃金 公営企業 191,844元/年
    民間企業   96,011元/年

(出所:2022年上海統計年鑑、上海市統計局ホームページ)

所得水準

  • 上海市民平均収入        78,027元/年
  • 上海市民平均消費支出 48,879元/年

(出所:2022年上海統計年鑑、上海市統計局ホームページ)

<!–

2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011
金額 15,420 17,764 19,473 22,160 24,398 26,823 29,569 34,707 39,502 42,789 46,757 51,968

(出所:2012年上海統計年鑑)

主な物価

品目 単位 価格
Kg 3.58元
牛肉 Kg 27.14元
豚肉 Kg 30.00元
Kg 6.55元
ビール(650ml) 2.77元
リンゴ Kg 4.76元
エアコン 2,810.60元
自転車 300元~500元
バス料金(市内) 2.0元
ウーロン茶(コンビニ) 3.0元
おにぎり(コンビニ) 2.5元~5.0元
ラーメン(日系レストラン) 15.0元~30.0元

(出所 「2007.1上海経済最新動態」、福島県上海事務所調査  単位:人民元)

日本との関係

上海在留邦人数(永住者及び3ヶ月以上の長期滞在者)

43,990人  (出所:外務省 平成18年の海外在留邦人数調査統計)

日本人学校の生徒

2,584人 (2007年10月末現在 小学校、中学校合計) *在籍生徒・児童数世界一。

日本の各都道府県上海事務所設置状況(順不同)

資料提供:日本貿易振興機構(ジェトロ)上海センター、
金融財政事情(みずほ総合研究所)
編集:福島県上海事務所

単独事務所 設立年
福島県 04年 4月
茨城県 96年 7月
横浜市 87年10月
静岡県 94年10月
岐阜県 96年10月
大阪府 85年11月
大阪市 96年 4月
福井県 99年 6月
高知県 03年 9月
福岡県 03年 8月
福岡市 05年 7月
北九州市 05年 7月
長崎県 91年 7月
宮崎県 02年 3月
沖縄県 05年 1月
ジェトロ上海内事務所 設立年
長野県 95年 7月
鹿児島県 97年 7月
石川県 97年10月
岡山県 99年10月
愛知県 04年 4月

–>